2008年09月30日
どうすればいいかなあ
以前もブログに載せたのですが、よしくんの食事。
ごはんだけを食べるだけでおかずいっさい手をつけず・・・
保育園でもおかずは食べずにごはんもりもり食べているらし
く・・・
先生に「おうちでも白ご飯だけですか?」と言われたらしく
うちでもお野菜なんかを食べさせると「いや~」と言いながらでも
少しは頑張って食べていますが、やはり量的にはぜんぜんといっ
た感じ
どうしたらいいものか・・・
じぃじ、ばーちゃんと悩み中です
昨日からは、『おやつをなくしておなかをすかせよう!』作戦を決
行
すると・・・
ご飯をおかわりをすること、すること
肝心のおかずさんは・・・
ほんのちょっとだけ
うむ~。
なにかいい手はありませんかね~
ごはんだけを食べるだけでおかずいっさい手をつけず・・・

保育園でもおかずは食べずにごはんもりもり食べているらし
く・・・
先生に「おうちでも白ご飯だけですか?」と言われたらしく

うちでもお野菜なんかを食べさせると「いや~」と言いながらでも
少しは頑張って食べていますが、やはり量的にはぜんぜんといっ
た感じ

どうしたらいいものか・・・
じぃじ、ばーちゃんと悩み中です

昨日からは、『おやつをなくしておなかをすかせよう!』作戦を決
行

すると・・・
ご飯をおかわりをすること、すること

肝心のおかずさんは・・・
ほんのちょっとだけ

うむ~。
なにかいい手はありませんかね~

Posted by よしママ at
18:42
│Comments(5)
2008年09月30日
ちょっぴり復活
昨日は、夜には熱が出てしまいさすがの私もダウン・・・
しかし!親孝行のお二人さんは、私の体調をわかっているのか
よしくんは、じぃじ、ばーちゃんと遊んでくれていつもはだだこねて
なかなか寝ないお休みの時間もばーちゃんとねんね。
あーちゃんも「大丈夫?」って言うくらいに寝てくれて、私もゆっく
り休むことができました
おかげで朝には熱も下がり、少し復活です。
咳がでるので、よしくんやあーちゃんにうつさないように仕事に
出かけるばーちゃんにマスクをお願いしました

しかし!親孝行のお二人さんは、私の体調をわかっているのか
よしくんは、じぃじ、ばーちゃんと遊んでくれていつもはだだこねて
なかなか寝ないお休みの時間もばーちゃんとねんね。
あーちゃんも「大丈夫?」って言うくらいに寝てくれて、私もゆっく
り休むことができました

おかげで朝には熱も下がり、少し復活です。
咳がでるので、よしくんやあーちゃんにうつさないように仕事に
出かけるばーちゃんにマスクをお願いしました

Posted by よしママ at
16:48
│Comments(2)
2008年09月29日
悪化…
鼻づまりに付け加え、今朝から頭痛に咳まででてきてしまい急遽、産婦人科で薬を処方してもらいました。辛いなぁ(;_;)
よしくんは、元気に保育園へ出かけて行きました(^○^)随分、慣れたようで保育園でじぃじとバイバイも泣かなくなって元気に手をふるそうです(^o^)
楽しんで過ごせているようで安心☆
あとは、あーちゃんがぐずることなく少しでも長くねんねしてくれるとありがたや〜( ̄▽ ̄)
よしくんは、元気に保育園へ出かけて行きました(^○^)随分、慣れたようで保育園でじぃじとバイバイも泣かなくなって元気に手をふるそうです(^o^)
楽しんで過ごせているようで安心☆
あとは、あーちゃんがぐずることなく少しでも長くねんねしてくれるとありがたや〜( ̄▽ ̄)
Posted by よしママ at
12:33
│Comments(3)
2008年09月28日
ぐずり
かなりの大物ぶりでぐっすり寝ていたあーちゃんも、ここに来てかなりのぐずりっぷりが出てきました。
これでもか!っていうくらいにおっぱいを飲み、寝たかと思うとすぐに起き、泣きじゃくります。そして、すぐにおっぱいと口をおっぱいに近づけてきます。永遠にこれが続き…
なかなかぐっすり寝てくれることが少なくなり、少々お疲れ気味です。
おまけにここ数日の冷え込みで、鼻風邪をひいたようで鼻づまりが(;_;)
体力勝負の育児!
風邪なんてひいてられませぬ( ̄▽ ̄)
これでもか!っていうくらいにおっぱいを飲み、寝たかと思うとすぐに起き、泣きじゃくります。そして、すぐにおっぱいと口をおっぱいに近づけてきます。永遠にこれが続き…
なかなかぐっすり寝てくれることが少なくなり、少々お疲れ気味です。
おまけにここ数日の冷え込みで、鼻風邪をひいたようで鼻づまりが(;_;)
体力勝負の育児!
風邪なんてひいてられませぬ( ̄▽ ̄)
Posted by よしママ at
22:50
│Comments(4)
2008年09月26日
お兄ちゃん
あーちゃんが生まれてから、よしくんは、よしくんなりに受け入れようと頑張っているようです。
夜寝る前には、泣きながらの就寝。軽く夜泣きもするようになりました(;_;)
私も頭ではわかっているつもりでも、つい怒鳴り声出したり…
強く言い過ぎたり…
どうしても、あーちゃんを優先してしまうので、よしくんにはたくさん我慢をさせてしまいます。
じぃじとばぁちゃんがよしくんを連れていろんな所へ出かけてくれるので、助かります。
今朝は、元気に保育園へ出かけて行きました(^○^)随分、慣れてきたようで安心しています。今頃、お昼寝かなぁ♪
夜寝る前には、泣きながらの就寝。軽く夜泣きもするようになりました(;_;)
私も頭ではわかっているつもりでも、つい怒鳴り声出したり…
強く言い過ぎたり…
どうしても、あーちゃんを優先してしまうので、よしくんにはたくさん我慢をさせてしまいます。
じぃじとばぁちゃんがよしくんを連れていろんな所へ出かけてくれるので、助かります。
今朝は、元気に保育園へ出かけて行きました(^○^)随分、慣れてきたようで安心しています。今頃、お昼寝かなぁ♪
Posted by よしママ at
13:41
│Comments(10)
2008年09月24日
ぬりえ

最近は、じぃじとぬりぬりしたり寝る前に私とやったり。
まだぬるのはへたくそ。だけど、いろんな色を使ってぬります。凄まじい色合いです。
それも個性。
楽しみながらやっています☆
Posted by よしママ at
22:10
│Comments(6)
2008年09月24日
健診

体重も増加傾向で良かったのですが、一日増加が25-30gが理想らしくそれにちょっと満たないので、一週間後にまた体重測定することになりました。
よしくんは、今日から一日保育でした。行きは「しぇんしぇい、いやぁ〜」と泣いていましたがお昼寝もきちっとできてハナマルでした(^○^)
Posted by よしママ at
18:07
│Comments(2)
2008年09月23日
勲章

約2時間ほどで帰ってきました。
と…
目をこすりながら帰ってきたよしくんの顔を見ると、「えー(>д<)!!」
傷だらけの顔!
痛そー!
なんでも、お墓参り行った先で躓いてこけたとか…(´Д`)
痛々しい顔で、にこっと「かっかぁ(^_-)」と言われてもちょっと怖いなぁ(^_^;)
よしくんに生傷はたえませぬ(´・ω・`)
早くよくなぁ〜れ!
Posted by よしママ at
21:43
│Comments(8)
2008年09月21日
あーちゃんのお風呂♪

お昼前にシャワーを浴びました(^o^)
シャワーを浴びるだけじゃ物足りないらしく…
あーちゃんのベビーバスを拝借☆
お湯ためて楽しんでおられました(^O^)
Posted by よしママ at
14:57
│Comments(8)
2008年09月21日
これから…

この日に命名することらしく。
ベビちゃんもお名前が決定いたしました☆
女の子らしいお名前で満足。元気に成長していって欲しいですね♪
お名前を好評するのは避けたいので、これまでよしくんが呼んでいた「あーちゃん」ていきたいと思います(^o^)
みなさん、新しい家族「あーちゃん」をどうぞよろしくお願いします☆
よしくんは、相変わらずお兄ちゃんしたくて張り切っています♪
だけど、危なっかしくてヒヤヒヤします(´・ω・`)おまけに赤ちゃん返りしちゃって大変(>д<)
しばらくは、こんな日々が続きそうです(^_^;)
Posted by よしママ at
09:47
│Comments(6)
2008年09月19日
蒸し暑いですね

我が家のやんちゃ坊よしくんは、朝からじぃじの手伝い(邪魔)をして汗びっしょりで、忘れかけていたプールを引っ張り出し水遊びです(^o^)
風邪ひかなきゃいいけどぉ(>д<)
Posted by よしママ at
11:33
│Comments(8)
2008年09月18日
退院しました☆

よしくんが張り切って朝からお迎えに来てくれました。
帰ってからもお手伝いをしてくれて助かります。
が…
張り切りすぎて、おむつについたう○ち触ってたり(´Д`)
笑っちゃいます(^○^)
そして、赤ちゃんに興味津々で上に乗っかったりするのでベビーベッドの柵を一番上まで上げてました(^_^;)それにちょいと不満なよしくんは、よじ上ろうと必死です(^_^;)
そして、かなりの甘えん坊さんになりました。
ことあるごとに、『抱っこ』って。
大変です(´Д`)
Posted by よしママ at
02:44
│Comments(14)
2008年09月16日
お兄ちゃんらしく…

いろんなお手伝いをしてくれます。妹をかわいがってくれます。
こんなにも早くお兄ちゃんらしさを出すとは思っていなかったので、驚いています(*_*)
でも、我慢もさせているのは事実です。どうしても赤ちゃんにおっぱいをあげたり、おむつを替えたりしている時によしくんが甘えてきてもよしくんを後回しにしてしまいます。
今まで独り占めできたとっととかっかがそうできなくなってしまい、非常に淋しい顔をすると胸が痛みます(;_;)
彼なりに小さな頭の中で、赤ちゃんが生まれたことや自分がお兄ちゃんになったことを一生懸命理解しようとしているのかも。
よしくんには乗り越えて欲しいことだし、私達親もきちんとそのよしくんの気持ちを受け止め接していかなくちゃいけませんね☆
もちろん、赤ちゃんが寝ている間はよしくんへの愛情100倍で(^○^)それ以外でも愛情は注ぎます!頑張り過ぎず、ゆっくりと♪
今までのように☆
そんなよしくん。今日は、お兄ちゃんになって初めての保育園です☆
どうなるのかなぁ?
ちょっと楽しみです(^o^)
Posted by よしママ at
07:07
│Comments(14)
2008年09月14日
今日の一枚♪

朝食後にお部屋に来た赤ちゃんにおっぱいをあげ、ほっと一安心したところへ「かっかぁ〜!はよ〜!(おはようの意味)」と、よしくんがとっとと登場!
アンパンマンのパズル持参です(^^ゞすぐにベッドの上で広げ、やるかと思えば冷蔵庫開けてるし(^^ゞ
赤ちゃんに興味津々のよしくんは、おっぱいを吐き上げてびしょびしょになったお顔や服をティッシュで拭いてくれたり、お兄ちゃんをいっぱいしてくれます(^○^)
もちろん、甘えん坊も忘れません(^o^)
赤ちゃんが生まれて、すごく男の子らしくなったよしくんです☆
Posted by よしママ at
22:01
│Comments(15)
2008年09月13日
よく寝る子

よしくんがちょっかいを出しても起きません(>ε<)
なので、よしくんが調子のってはしゃぎます(´Д`)
それでも起きません(>ε<)
大物なのかもしれません(o^-^o)
Posted by よしママ at
21:16
│Comments(16)
2008年09月13日
新しい家族

昨夜から陣痛が始まり、入院して約6時間くらいでの出産となりました。元気な女の子です(^o^)
よしくんは、松江から仕事を終えて駆けつけるとっとの代わりにばぁーちゃんと立ち会いました♪
ちょっぴり怖くて、出てきたときはばぁーちゃんにしがみついていました(>ε<)そして、一緒に写真を撮るときも恥ずかしくて(>ε<)「あーちゃん!」と言いながらも近寄れずにいたよしくんでしたが、いろんな検査を受けて帰ってきた赤ちゃんによしくんは、メロメロで、ずっーと傍から離れず、いい子、いい子、してあげたりしてお兄ちゃんらしさを見せてくれましたあ(^○^)
また賑やかな家庭になりそうです(o^-^o)
Posted by よしママ at
17:08
│Comments(15)
2008年09月10日
敏感に・・・
昨日は、家にKちん・ゆきちゃんとしんちゃんが遊びに来てくれま
した
よしくんの暴走振りにもおにいちゃんのKちんは、付き合ってくれ
て・・・
本人は、嬉しくてたまらないんだけど度が過ぎちゃうところがある
んですよね・・・
まだまだ自分の気持ちを突き通すことしかわからないので、
おにいちゃんのKちんには、我慢をいっぱいしてもらっちゃいまし
た。ごめんね~
しんちゃんは、相変わらずのご機嫌さんでニコニコ笑顔
あの笑顔には、癒されます。なんだかもう、歩き出しそうな感じ。
楽しみですね。
ゆきちゃんは、2ヶ月とは思えないほどの赤ちゃんで
でもでも、笑うようになっていてそれがまた可愛くて
お鼻がすーっと高くて、将来べっぴんさん間違いなし
楽しい時間を過ごしました
と、そんな昨日の出来事。
今日は、保育園の日
身支度を済ませ、出発しました。
車を保育園の駐車場へ、入れようとすると「しぇんしぇい(先生、っ
て言ってるのですが保育園の意味)いや~
」
と泣き出してしまい、今日は抱っこで先生の元へ・・・
先生へお願いするときも離れなくて、しばらくは一緒にいました
自分が預けられてしまうことに敏感になってきたようです
心が痛くて・・・、涙があふれてきちゃいそうでした
今日までは、お昼まで。
楽しく過ごしてくれると言いのですが・・・
心配で、心配で・・・
した

よしくんの暴走振りにもおにいちゃんのKちんは、付き合ってくれ
て・・・

本人は、嬉しくてたまらないんだけど度が過ぎちゃうところがある
んですよね・・・

まだまだ自分の気持ちを突き通すことしかわからないので、
おにいちゃんのKちんには、我慢をいっぱいしてもらっちゃいまし
た。ごめんね~

しんちゃんは、相変わらずのご機嫌さんでニコニコ笑顔

あの笑顔には、癒されます。なんだかもう、歩き出しそうな感じ。
楽しみですね。
ゆきちゃんは、2ヶ月とは思えないほどの赤ちゃんで

でもでも、笑うようになっていてそれがまた可愛くて

お鼻がすーっと高くて、将来べっぴんさん間違いなし

楽しい時間を過ごしました

と、そんな昨日の出来事。
今日は、保育園の日

身支度を済ませ、出発しました。
車を保育園の駐車場へ、入れようとすると「しぇんしぇい(先生、っ
て言ってるのですが保育園の意味)いや~

と泣き出してしまい、今日は抱っこで先生の元へ・・・

先生へお願いするときも離れなくて、しばらくは一緒にいました

自分が預けられてしまうことに敏感になってきたようです

心が痛くて・・・、涙があふれてきちゃいそうでした

今日までは、お昼まで。
楽しく過ごしてくれると言いのですが・・・

心配で、心配で・・・

2008年09月08日
シャボン玉
夕方、久しぶりにシャボン玉遊びをしました
前回やったときは、まだ吹く力が弱くてシャボン玉を膨らませて
飛ばすことまでできませんでしたが、今日出来るようになりまし
た

(長袖長ズボンなのは、蚊対策です
)
やっぱり自分でできると嬉しいようで、「やった~」と言いながら
何度も何度も。
じぃじとばぁーちゃんにもそれぞれ自分ができるようになった
シャボン玉を「見て、見て~
」
そして、ちょっぴり飽きると「かっか、やって」
たくさんのシャボン玉を飛ばしてあげると、走り回って
追いかけては、シャボン玉をつかまえていました

大喜びで楽しみました

前回やったときは、まだ吹く力が弱くてシャボン玉を膨らませて
飛ばすことまでできませんでしたが、今日出来るようになりまし
た

(長袖長ズボンなのは、蚊対策です

やっぱり自分でできると嬉しいようで、「やった~」と言いながら
何度も何度も。
じぃじとばぁーちゃんにもそれぞれ自分ができるようになった
シャボン玉を「見て、見て~

そして、ちょっぴり飽きると「かっか、やって」
たくさんのシャボン玉を飛ばしてあげると、走り回って
追いかけては、シャボン玉をつかまえていました

大喜びで楽しみました

2008年09月08日
お疲れ気味?

お迎えに行くと私の顔を見て安心したのか、またまた泣き出して…
先生も「今日は、ずっとこんな感じで元気がなくて(´Д`)
途中、眠たくなっちゃったみたいでしばらくお布団で寝ました。ご飯も白ご飯は、食べましたがカレーとサラダは手をつけませんでした。」って。大好きなカレーを残すなんて(´Д`)
家に帰ってからは、一緒にご飯を食べしばらくは元気に遊んでいましたが、ふと気づくと寝ていました。一時間ほどで起きましたが、ぐずぐずして泣きじゃくりアイスクリームを食べ「ねんね」と部屋へ行き寝てしまいました(._.)_
さすがに昨日の疲れがあるのでしょう。朝も6:30に起きてたし(^^ゞ
2008年09月08日
楽しくて♪
昨日は、みっちゃんが遊びに来てくれました
よしくんは、みっちゃんが大好きです。
歳の離れたお兄ちゃんだけど、すっごくよしくんを可愛がってくれ
て熊本に帰ってきてからは、週末に遊びに来てくれます。
よしくんのわがままを聞いてくれて、ボール遊びやブロック遊び
いろんな遊びの相手をしてくれます。
休憩なんてさせてくれないよしくんに文句ひとつ言わずに付き合
ってくれます
手を引っ張って、いろんなところへ連れて行きお話したりして楽
しみます
よしくんがお昼寝している間、みっちゃんは、しんおっちゃんに
野球を教えてもらい汗だくだく
野球の後すぐによしくんがお昼寝から起きちゃったので、休む暇
なくよしくんの相手をしてくれました
本当にありがとう
よしくんもすごく嬉しくて、みっちゃんが帰った後も
「みっちゃん、みっちゃん」と言い続けておりました
よしくんにとって、すっごく良いおにいちゃんのみっちゃんです
みっちゃん、ありがとう

よしくんは、みっちゃんが大好きです。
歳の離れたお兄ちゃんだけど、すっごくよしくんを可愛がってくれ
て熊本に帰ってきてからは、週末に遊びに来てくれます。
よしくんのわがままを聞いてくれて、ボール遊びやブロック遊び
いろんな遊びの相手をしてくれます。
休憩なんてさせてくれないよしくんに文句ひとつ言わずに付き合
ってくれます

手を引っ張って、いろんなところへ連れて行きお話したりして楽
しみます

よしくんがお昼寝している間、みっちゃんは、しんおっちゃんに
野球を教えてもらい汗だくだく

野球の後すぐによしくんがお昼寝から起きちゃったので、休む暇
なくよしくんの相手をしてくれました

本当にありがとう

よしくんもすごく嬉しくて、みっちゃんが帰った後も
「みっちゃん、みっちゃん」と言い続けておりました

よしくんにとって、すっごく良いおにいちゃんのみっちゃんです

みっちゃん、ありがとう
